top of page
節句人形
正月飾

羽子板には 女の子が諸々の邪気を『はね(羽根)』のけて、無病息災に成長するようにという願いが込められています。
また、破魔弓は魔よけ厄払いのお守りです。男の子の元気な成長を願う縁起のよい祝い物です。

雛人形


※写真はイメージです
飾り方のご紹介
・三段飾

王道七段飾を三人官女までにした、現代の主流とも言える飾り方。
七段飾に比べて格段に飾りやすく、かつ豪華に飾れるタイプです。
ほかの飾り方に比べて大きめの人形を飾ることができることも大きな特徴です。
サイズも様々で立派な大きさからマンションでも飾れるものまで豊富に取り揃えています。
・収納飾
今人気を集めているコンパクトタイプ。
飾台の中に人形・お道具をしまえるので片付け場所を取らないことが大きな利点です。
親王飾タイプと五人飾タイプから選べて、サイズも色々ご用意しました。

・親王飾

男雛と女雛、二人だけで飾るタイプ。
飾る点数が少ないので簡単に飾ることができます。
床の間や箪笥の上など飾る場所を床に直接と決めつけることなく飾ることができます。
屏風と人形の華やかさが特に際立つ飾り方かもしれないですね。

色々な飾り方のご紹介 ※写真はイメージです

bottom of page